4/30/2011

落語家のたちばなはんぞうさんとバッタリ!

橘家半蔵さんでした。
失礼いたしました。

ちょっと気になったので調べてみました。
結婚式の司会業をやられているのですね。
http://www.kindaipro.co.jp/mc_rakugo.html

評価
上度★★★★
話題度★★★★
明るさ★★★★

確かに明るくてよい感じの人だった。というか結婚式で悪い感じの司会なんていませんが。。

@hoahoa さんとの共同作業だん。

新郎新婦がこうやって撮影していたので、私もやりたくなってしまいました。

うまくグループリーダーを巻き込めてよかった。

4/24/2011

トマト好きの人に

トマト好きの人に悪い奴はいない

という名言があります。
親しい方がよくいっていた名言です。

たしかに悪い奴はいなさそうな気がします。

たぶんこれは、
「悪い奴はトマトを好きってわざわざ言わない」
ってことかと思っています。

だから、
「わたあめを好きなやつに悪い奴はいない」
「チョコレートを好きなやつに悪い奴はいない」
っておきかえてもOKな気がします。

あ、チョコレート好きの悪役はいましたね。
デスノートの彼がいました。

4/21/2011

使わなくなったソーシャルサービス

学生時代によく使っていたMIXIを今はほとんどつかっていません。

3年間ログインできなかったということもあり、実世界の人物と同定できなくなったことが主な原因です。

また、Twitter、Facebookをメインで使うようになったことも理由の一つです。

私はやはりSNSに求めるものは、完全なるバーチャルコミュニケーションではなく、現実世界コミュニケーションのサポート役であったり、なにかしらそれの延長線上にあるものなのです。

4/20/2011

グループの飲み会

今日はグループの飲み会でした。

つくづく思うのですが、グループの仲がよくて本当によかった。
私の周りには良い人が多く、これまで本当に人に恵まれていたと思います。

自分も少しは周囲に還元できたらいいなと最近よく思います。

そして毎日楽しく仕事ができる環境を維持できたらと思います。

本当です笑

4/10/2011

ジレンマ

震災について思うこと。

私も東北出身だし、震災地のために何かしたいと思っています。

最近、芸能人やアーティストの方たちが、チャリティーのために自身のアイテムをオークションにかけ、その収益金を寄付しているというインターネットやニュースを良く見かけます。

これって、つまり震災地のために出来ることの最大化なんだと思います。

たとえば、有名なアーティストや芸能人の方が出来ることの効果は

「ボランティアに行く」<<<「私物を放出」

なんですよね。


では、私のような一般人は何をすることが最大化なんでしょうか?

ボランティアに行く?
寄付をする?

手軽に出来るのは寄付をすることなんでしょうけど、私にとっての震災地に対する最大の効果かは本当に寄付しかないのでしょうか?

そんなことを考えた一日でした。

4/08/2011

帰り道に少しだけ寄り道。ライトアップされてたわけではないですが、街灯に当 てられて綺麗でした。

会社帰りにさくらを見てきました。

ライトアップというほどではないのですが、淡い該当に照らされてとてもきれいでした。

11:00PM前なのに、結構人が見に来ていてびっくり。

さすがに酒盛りは行われていませんでした。

震災のために自粛傾向があるとのことですが、これくらいならOKかな。
(いろいろ言いたいことはありますが。。。)

4/07/2011

英会話の先生

英会話の先生はリッキーといいます。
毎回、色々なお題でディスカッションをしています。

今日は、日本とカナダの文化の違いについて話をしたあと、norm=way to act/behaveについて語り合いました。

例えば、
彼女の家にいって、相手のお父さんが寡黙な人だったときにどうするか?
友人の女性が深夜に「泊めて」と連絡してきたらどうするか?
花見の作法は?

といったテーマでディスカッションします。

欧米では、独身の女性宅に男一人で泊まりにいったりすることは普通だそうです。また逆も同様らしく、男性の部屋に独身女性が泊まることもしばしばあるようです。

ここで、特に勉強になったのは、

「欧米では、独身の女性宅に宿泊して手をださないと、相手からリスペクトしてもらえる」

ということです。
日本では、「据え膳食わぬは男の恥」という言葉があります。
そのためなかなか体言することは難しいことです。


ちなみにリッキーにこの言葉を教えたら、

「Oh my God!!!!!!!」

って本気で言っていました。