8/24/2011

2011-08-22:引っ越し!


ついに今日から新居です.
ホテルから新居まではいつも通り(笑)Carmelに送ってもらいます.
新居につくと,まずは今月と来月分の支払いです.

今月は22日から月末までの約200ドル
そして一ヶ月分600ドルの計800ドルを支払います.

クレジットカードで払える?

と聞くとデビットカードしか無理ですとのこと.
仕方がないので郵便局へマネーオーダーを購入します.

こちらでもクレジットカードは利用不可で,デビドカードのみ利用可能です.アメリカの銀行口座を開こうかな?と思ってしまうくらいデビッドカードの利用は一般的です.

マネーオーダーを購入し,オフィスで支払いをすると,次は住居のチェックです.
住居のチェックは日本と同様,目に付いたものは全て伝えます.タイルが割れているとか,風呂がすでに汚れているとか,しみがあるとか,etc.
なお,入居して一週間の間に気づいたところは全て伝えなくてはいけません.
リストを作って後日オフィスに提出します.

チェックが完了したら鍵を貰ってMove-in完了です.

思ったより広いです.
まだ家具は何もないので,これから調達しなくてはいけません...
最終的にCarmelにカレッジモールまで連れて行ってもらい.ここでCarmelとは別行動です.
本当に何もかもありがとう!Carmelがいなかったら多分住居はまだ決まっていなかったでしょう!こんど手巻きずしパーティに招待する約束をしてお別れです.

さて,いよいよ家具の購入です.
家具の購入といっても結構たくさんあります.

以下必要かなとおもっているものです.

ベッド:もちろん寝るため.予算200ドル?
電気スタンド:こっちは室内照明は電気スタンドがメインです.
勉強机:学生ですので笑
テレビ:英語の勉強も兼ねて.予算300ドル?
ソファ:うーん.きっと必要.予算200ドル?
ダイニングテーブル:食事場所に必須.予算200ドル?
食器:食事しますよね?
生活用品など

結構お金かかるけどしょうがない.レンタル家具だと,月に150ドルかかるので,トータルで考えると安上がり!になるはず・・・

これからTargetとの往復になりそうです.

とりあえず移動手段として自転車を購入.
150ドルです.自転車になったことで相当機動力がアップしました.

明日は朝,電気とガスの人が来る予定です.
そのあとはスタバでネットしようw

住居確保できて本当良かった―.
写真はそのうちアップしますね.


0 件のコメント:

コメントを投稿