2011-08-20, a set on Flickr.
今日は土曜日.少し遅めの起床です.
昨日は掃除をしてもらえなかったので,掃除をしてもらうために外出しなくては...
大急ぎで着替えて,外に出ると入口に札がささっています.
「Dear Guest: Our Housekeeping staff has honored you "Do Not Disturb" request and did not service your room today. If you need any supplies at all, please contact Housekeeping or the Front Dest. Enjoy your stay with us.」
今日も掃除してもらえないのか?それは困る...と思いフロントへ.
「掃除してちょうだい!」
「OK」
なんとも軽い感じ.嫌いじゃない.
ということでその間はお散歩タイムです.
今日も大学を散策しようといつものWalnut St. を南下します.10th st. あたりから左にまがりつつジグザグルート.大学の前のダウンタウンは平日よりも賑わっています.
大学の中もなぜか平日より賑わっています.
地元の人からしてみれば公園みたいな感覚なのでしょうか?それとも来週からオリエンテーションが始まるから家族で大学を見に来ているのでしょうか?
そう言えば,関係ない話ですが,
住居確保時の早口のお姉ちゃんから聞いた情報.
大学1年:Freshman
大学2年:Sophomore
大学3年:Junior
大学4年:Senior
というそうです.ちなみにお姉ちゃんはJuniorといってました.

大学内でドングリをたべているリスの写真を撮影しながら,3rdSt.を東へ東へ.
カレッジモールに到着です.
カレッジモールはBloomingtonでも最大級のモールで,Macy's Target Dick's Sporting Goods, Searsなどの大きなショップに加えて,小さなショップが並んでいます.
アバクロ,ホリスター(←最近のお気に入り)あたりがあったので服には困らなさそうです.ワタクシ,モールに来るとウキウキするのですが,みなさんはいかがでしょうか?豚の貯金箱や見知らぬポテチをパシャリです.



Target内をうろうろしていると,日本語がきこえてきました.どうやらFreshmanの日本人グループが買い物に来てるようでした.一週間ぶりの日本語にすこしほっこりとしました.
彼らはどうやら自転車を買いに来たようでした.私もそろそろ自転車か車を買わなくては.
CollageMallの周りには他にも商業施設が多く存在しています.
近くのChinese foodのお店に立ち寄ると.醤油,味噌汁を発見!!たくさんお世話になりそうです.

そんなこんなでホテルに戻ります.合計で5時間の徒歩(笑 さすがにふくらはぎがパンパンです.今日もぐっすり眠れそうです.
あ,部屋はとてもきれいになってました.
0 件のコメント:
コメントを投稿