さて,インディアナ大学でも日本と同じように授業に登録しないといけません.
VisitingScholarの場合,授業登録に以下のような制限があります.
6creditまで.(これすっかり忘れていた)
授業担当の教授に許可を取ること.(基本的にはOKをもらえる)
上記の制限のため,事前にE-mailで許可をもらいます.
私の場合,AdviserのSusanと相談した結果以下の授業をとります.
1.博士学生向け研究の進め方
2.Adviserの先生の授業
3.研究の進め方-方法論
1.2.については問題なく承認いただきました.3についてはすでにFullとの回答が・・しかし教授から「とりあえず来てみたら」的なメールがきました.
なので,とりあえず来週から授業が始まります.教授の承認が得られると,学生個人の授業管理サイト(OnCourseというサイト)に登録した授業の情報がまとめて掲載されます.すでに1.2.だけで膨大な宿題が・・・しかもWEBに接続しないといけないタスクもあります.自宅にネット環境がないためかなり困ります.
来週月曜はAMから宿題(予習)をすることになりそうです.
しかし,学生の頃は決して勤勉な学生とはいえなかった私が,まさか30間近で,しかも米国でガリベンになるとは夢にも思いませんでした(苦笑
さてがんばるぞー.
0 件のコメント:
コメントを投稿