10/16/2011

車の登録

先日、車を購入しました。
2003年式のSUBARU Outbackです。

DSCN5849.JPG
DSCN5848.JPG


もともと、インターネットで探索し、ワーゲンのビートル君に目星をつけていたのですが、
直前に売れてしまったらしく、結局Outbackを購入しました。

車を販売しているところは車でしか行けないようなところにしかないので、(矛盾してる気がする。。)
2度も訪れたくないというのと、徹夜明けだったということもあり即決しました。

Title of certificate(所有権の証明書?)は後日いただくことに。
ナンバーは紙製のテンポラリIDをもらい車中に貼ります。
有効期限はおよそ一ヶ月で、それまでに車の本登録をしなくてはいけないそうです。
小切手を渡してペーパワークが終わるとそのまま乗って買えることができるので、すこしびっくりです。

2週間ほど経過して、ディーラーから「Titleが届いたから取りに来て!」と電話があり、無事にTitleを受領します。
その後、Title、郵便物(住所がわかるもの)、「SSNがもらえない人ですよ」という証書をsocial security offceで作成してもらいます。すべての書類をBMVというところに持って行き、車を登録します。

この時、デザインのついたナンバープレートを選ぶことができる(有料)ようでした。
せっかくなのでIUプレートを選択!
10営業日程度で郵送されるそうです。
車の登録番号が記載された新しいテンポラリの紙製ナンバープレートを受領し、完了です。あとは待つだけです、

とどいたら写真をアップしますw

0 件のコメント:

コメントを投稿